N.Fさんの留学体験談
毎日が刺激的!
ニックネーム | N.F |
---|---|
職業 | 高校生(渡航時) |
学校名 | クラークフィリピン留学院 |
地域 | クラーク |
- 今までニュージーランドなどいろんな国で留学を経験されたとの事ですが、
今回、フィリピンを選んだ理由を教えて頂けますか。 - 今まで発展途上国に行った事がなかったので行って見たいと思ったのと、安い事。この2つですかね。
- 留学前、フィリピンのイメージは?
- バナナのイメージです。笑 あとはイメージが湧かなかったです。
- 実際にフィリピンに渡航されて、元々持っていたイメージより、良かった部分、悪かった部分があれば教えて頂けますか。
- 初めて発展途上国に行けて、自分がし知らない世界を見えた事が良かった部分でもあり悪かった部分でもあります。後は先生が皆面白くて、ただ英語を教えてもらうだけではなくて、経歴もある先生だったので、人生相談も出来た事です。笑
- 学校の授業(マンツーマン・グループレッスン)はいかがでしたか。
- 周りの生徒さんが年上で、皆英語のレベルも高くてとてもいい刺激になりました。英語をマスターする事が目的ではなくて、ツールとしてスキルを磨いている人が多かったので、毎日刺激的でしたね。
- 先生とはどんな話をされたりするんですか?
- 人生相談です。笑 海外の大学についてだったり、先生の波乱万丈な人生を聞いたり、これから人生は困難が待ち受けているって言われました。笑
- 週末はどの様にしてすごしていましたか。
- ヒナツボ火山へボランティアに行きました。 裸足で生活している子供とか路上で寝ている子供を見て、日本との格差に衝撃受けました。たった飛行機で4時間しか離れていないのにこんなに違うんだなって。改めて日本は幸せだなと思いましたね。
- やはり女性が気になる部分として、水回りの清潔さだったり、気になる部分がたくさんあると思うのですが、生活するうえ問題があったことはありますか?
- 虫に刺された事くらいです。元々虫に刺されやすい体質だったので…。
- 特に不便に感じた事はどんな事ですか。
- 発展途上国について結構調べてから行っていたし、留学前にいろんな話を聞けていたので特になかったです。
- 学校の食事はどうでしたか。
- 普通に美味しかったです。毎日飽きず食べられました。
- おこづかいはどれくらい使われましたか。
- 1万円くらいです。殆どお土産代でした。
外食しても1回500円くらいだったので、生活にお金はあまりかかりませんでした。 - 1番印象に残っている留学の思い出は。
- 周りが大人の人ばっかりだったので、先生が娘の様に接してくれて、毎回濃いレッスンを受けられたことが1番の思い出です。
滞在中、虫刺されで2回病院に行ったのですが学校スタッフの人が車の手配・病院の手配も全部してくれたり、周りの人も食事に誘ってくれたり、いろんな人に支えられた留学でした。